めろんすたいる

旅行や観光を中心に記事を書いています。旅行をする上でどうでもよさそうだけど気になるところに首を突っ込んでみたりします。

ポケットチェンジ 設置場所(関西空港)

f:id:melonk:20171115141040j:image

今回は関西空港にある、ポケットチェンジについて紹介します。

 

旅行中で余ったお金を換金できるマシーンを関西空港発見したので使ってみました!

外貨両替ショップでは札しか取り扱ってもらえないので、どうしてもコインは余ってしまいがちですがこちらの機械を使うとすべて解決できそうです。

 

f:id:melonk:20171115141320j:image

場所は第1ターミナルの国際線到着口にあります。人によっては知らないうちにスルーしてる場所です。

わたしもしばらくスルーしており気づきませんでした。

f:id:melonk:20171115141422j:image

設置場所は2ヶ所あります。

まずターミナルに入って左のエスカレーターへ。

f:id:melonk:20171115141515j:image

エスカレーターを降りてまっすぐに行くの機械が置いてあります。

遠くに緑の機械が見えます

f:id:melonk:20171115141651j:image

 さっそく、使ってみましょう!

対応通貨は アメリカドル、ユーロ、中国元、韓国ウォン、日本円です。

f:id:melonk:20171115141826j:image

ボタンを押すと出てくるので

ここにお金を投入します。

そのときの手持ちは 中国🇨🇳の0.9。。

レッツゴー!

 f:id:melonk:20171115142106j:image

13円! 今回はEDYを選択しました!

こんなに少ない額でも対応してくれます!一枚だけ余った時でも安心ですf:id:melonk:20171115143126p:image

タッチする場所にカードをかざせば完了です。

レシートも出てきます。

なんか英語設定になっておりました。設定を間違えたのかもしれません。

f:id:melonk:20171115142514j:image

もう一つも反対側のエスカレーターを降りたところにあります。

f:id:melonk:20171115142924j:image

思ったことは、国際線到着した際は死角になっていて忘れがちになるような気がしました。

反対側から見ると気づかない位置ですね。

 

では今日はこの辺で!

追記

この記事を書いたのは2017年になりますが、2019年現在、空港以外にも設置されております。ですので、わざわざ空港まで出向かなくても大丈夫です。

ただ、両替したいと思う場所にあるのは本当にありがたいです。

海外の小銭って日本円と違い額が小さかったりしますので、小銭が苦手な人は、たまりすぎて仕方がないレベルだと思います。