ベトナム/Vietnam
今回はベトナムのニンビン省のチャンアンまでタクシーで行った時の話です。 タクシーはgrabを使いました。 ハノイ駅周辺のホテルからニンビン省へ ネットで調べてると行き方は3種類でバス、電車、タクシーと書いてあります。 この中だったら電車かなって思っ…
2023年の3月にホーチミンの空港を使ったのですが、 以前、来た時とラウンジの場所が変わっていました。 ホーチミン空港のラウンジ 以前、行った3Fのラウンジに行くとプライオリティパスの人が使えるラウンジは変わったと案内がありました。 プライオリティパ…
トリップドットコムでベトジェットの航空券を予約していたのですが、数日後に値段が大幅に下がったので買い直すことにしました。 もともと予約していたチケットはキャンセル料はかかるものの、キャンセルが可能なものでした。しかし、旅行券で返金された話で…
久しぶりにマレーシアに行くことになりました。 以前はクアラルンプールに行ったのですが今回はペナン島に行こうと思います。 ホーチミンからペナン島 日本からは直行便がなかったので一度ホーチミンに行きました。 毎日ではなさそうですが、エアアジアが飛…
時期は少し前の暑い時期になるのですが ベトナムの国内線でパシフィック航空を利用しました。 サイトはTrip.comでベトナム航空のコードシェア便のようでした。 ただ、直接パシフィック航空で検索は出てこなかったです。 ベトナム航空のチケットで予約 ベトナ…
ホーチミンの空港近くのあるヘッドスパに行った時の話です。 もう先月の話になりますが書き忘れていたのでここに残しておきます。 日本でヘッドスパに行ったことがないのでこれがヘッドスパかというと何ともいえませんが。 空港から5分 場所は空港近くのマン…
最近は日本で格安SIMが販売されていて海外に行ってもそのまま使えるようなSIMもありますが、自分は格安SIMを日本で使用していないので海外に行くときはネットで購入しています。 9月7日からは帰国前のPCR検査も免除になるので 海外SIMもデータ通信だけのもの…
またベトナムに行きたくなったので航空券を購入しました。 前回は公式で購入しましたが今回がTrip.comにしました。 Trip.comで購入 今回は中国系のTrip.comで購入しました。 この会社のトラブルをよく聞きますが、今のところトラブルに遭遇していないです。 …
ベトナムで販売されている歯磨き粉を少し調べました。 最近、海外製の歯磨き粉にハマっているので どこの国で何が買えるのかは把握しときたいなと思います。 街中の薬局やスーパーで購入 ホーチミン1区を歩いていたのですが、薬局やスーパーが近くにありまし…
ダナンに着いてから洗濯がしたかったので 近くで探したときの話になります。 まずは探してみる ネットで調べているとLaundry service と調べると至るところに出てくるとありますが、コロナの影響もあって廃業しているお店もあるぽいです。 といわけでたくさ…
本日はベトナムでキャッシングした話です。 自分のメモみたいな感覚になっています。 今回利用した銀行 今回利用したのはこの銀行になります。 理由は特になく、グーグルマップで出てきたからです。 結果としては問題なく利用できました。 カードの取り忘れ…
ホーチミンからダナンに行く際にベトナムの国内線を利用しました。 コロナはもう終わったか思うくらい空港は混雑しておりました。 だいたいの便は遅延 とにかく人でごった返しており、飛行機の便も数分ごとにスケジュールされているので 遅延やゲート変更は…
ホーチミンで見つけた韓国系のコンビニ、GS25で撮った写真になります。 街中に結構あるので喉乾いた時に便利でした。 ホテルの近くだったりもするので、ファミマやセブンイレブンよりも利用していました。 サンドイッチとおにぎり ベトナムですが日本や韓国…
この件はベトジェットエアのPCR検査のオプションについての続きです。 www.meee011tj.com 大阪発のホーチミンの便を予約し、PCRのオプションを追加しました。 しかし、大阪発だと使えないって話でした。 ちなみに現在は大阪発だとPCRのオプションは出てこな…
ベトナム入国で陰性証明が不要になる話を見つけたので 確認してみました。 ニュースサイトで見つけた まずは日本語のサイトからです。 www.viet-jo.com 5月15日から陰性証明を持ってくる必要がなくなるとのこと。 これからベトナムに行く人にはとてもラッキ…
今回はベトジェットエアの受託荷物の個数についてです。 LCCだと機内持ち込みの荷物の方が気になったりしますが、 個人的には荷物が多くなりがちなので預かってもらう荷物についても確認しておきたい… 個数制限について 情報が古かったりするサイトも多い気…
ベトナム旅行に行くために現地で使えるSIMを調べていました。 本日はその話になります。 購入予定のSIMカード 海外SIMはyahooショッピングで販売されているものを購入していることが多いです。 なので今回もヤフーショッピングで確認しました。 タイと比べて…
ニュースサイトでべトジェットを利用するとPCRが安くなるというのを見たので 前回航空券を予約するときに追加してみた話になります。 www.viet-jo.com このページのニュースを見ました。 無料ではなさそう ニュースサイトには国際線利用者は無料と書いていま…
先日、ベトジェットエアの公式サイトでベトナム行きの航空券を予約しました。 決済とかで何回かエラーになりましたが、とりあえずはメールも飛んできているし 予約は完了してそうです。 ついでに公式サイトでも確認しようとも思いました。 しかし予約は見つ…
ベトジェットエアで運賃が0VDNセールを実施していたので せっかくなので片道だけですが予約してみることにしました。 3月末に確認したところ2か月以上先の日程で0円セールをやっていました。 税金とかで結局1万円は超えてきますが。。。 購入してみようとす…